河津バガテル公園~ドッグラン出来ました~

河津

ドッグランが出来たとの事で早速行って来ました/訪問日・2021.10.11/最終更新日・2022.11.20

ナビに河津バガテル公園と入れましょう。

※バラ園見学については前回の記事をどうぞ↓

河津バガテル公園と峰温泉大噴湯公園~バラ見学と温泉卵~
美しいバラが見られる河津バガテル公園。ワンコも入れます。ドッグラン、ペット可カフェもあり。峰温泉大噴湯公園は美味しい温泉卵が食べられます。足湯もあります。

もう何度も行ってるので、真っ直ぐ入口を目指します。

入口手前に分かりやすく↓が設置されていました。

私は自宅でPDFをダウンロードして記入してから行きました➡ドッグラン利用方法
混んでいる時期に行かれる場合は先に記入がお勧めだそうです。

※イベント時はドッグランが利用できない事があります。Instagramでご確認ください⇒河津バカテル公園広報

受付で入園料を払うとドッグランのパスワードが書かれたカードを貰って首から下げるシステムです。

裏側に飼い主の名前と犬の名前も書きます。
パスワードは毎日変更されるようですね。

息子達と真っ直ぐドッグランを目指しました。
場所は、前に来た時「ドッグラン予定地」と書かれていたので分かってました。
クラウドファンディングもやってましたね。

場所はすぐ分かりましたが、入口を探すと・・・ありました。

ここに番号を打ち込むと鍵が開きます。
出る時はそのまま出られます。

全体図はこんな感じ。

何より木陰が多いのが嬉しい。
水色の椅子も可愛くて素敵。

息子達は入るなり、大喜びで走り回ってました。
10月なのに真夏日との予報で、朝一で出て来ましたが、木が陽を遮ってくれて助かりました。

用を足した後のお水も沢山用意されています。

平日の朝一はほとんどお客さんもいなくて、広場の噴水の音が気持ち良かったです。

入口付近に水道もありますよ。

ランで遊んだ後は、もちろん散歩もしました。
ちょうど秋バラのシーズンでした。

こちらは、もちろんバラ園なんですが、ドッグランが出来たとなると、ラン目当てのお客さんも増えるかもしれないですね。
バラのシーズンは入園料1000円ですが、ウィンターシーズンには300円にまで下がります。
更にWEB割引券提示で100円引き➡WEB割引券
バラは咲いていませんがランで遊ばせて散歩するには、お得な金額ではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました