初島~ワンコとリゾート~熱海TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2022.07.31 2021.07.12ずっと行ってみたかった島にやっと行けました/訪問日・2021.7.11ナビに熱海市営臨港駐車場と入れましょう。こちらの駐車場が港目の前で1番近いですが、他にも沢山ありますよ➡駐車場案内初島の詳細は➡初島に行こうよワンコと乗る時の注意事項は➡ワンちゃんの乗船についてJAFの割引もあるようです➡JAF会員優待施設※毎月11日はワンワンの日でワンコ料金無料になります。いよいよ、乗船です。乗船前に他のお客さんに撮って頂きました。今回は珍しく5人でのお出かけです。暑い日でしたが船は風が通って快適でした。息子達、船は2回目になります。1回目の記事は➡ゆーみんフック~ワンコと遊覧船~「熱海から30分の島」と言う謳い文句通り、程良い時間で到着です。想像してたリゾートアイランドと言う雰囲気は余りなく、普通の田舎の島と言った雰囲気。多くの方がガーデンの写真をアップしているので、そのイメージが強すぎたようです。お腹が空いたのでまずは腹ごしらえ。港から左に進めば食堂街があって、魅力的な海鮮がずらり。でもワンコ連れはテラスのみになりますので選択肢は余りありません。私達が見た所、テラス席がある店は2店しかありませんでした。軒先ですが日除けがあるのが有難い食堂すみです。観光地なので高くて美味しくないのでは・・・と思ってましたが美味しかったですよ。お友達の刺身定食。私はイカとアジの2色丼。タレが程好い味付けでございました。お腹が落ち着いたら、散歩へ・・・と歩き出しましたが、とにかく暑い。この島、とにかく日陰が少ないです。帰り際、かき氷を食べた店の奥さんによると「台風被害で松の木殆どが伐採された」そうで、夏にはかなりツライ状況に。何とか木陰を探しては休憩、給水でやっとアジアンガーデンR-Asiaに到着です。すごく素敵な所ですが入園料がかかります。ハンモックもありますよ。私達はココナッツアイスやノンアルカクテルで涼を取りました。本当はもっと色々体験したかったのですが、予想外の真夏日で犬達がグロッキー。早々に港に戻りました。港前のお店でかき氷を食べて人心地。後はお土産など買って船の時間待ちです。ワンコと船に乗って島を歩くのは楽しいと思いますが、かなりお金がかかります。駐車料金も別途になりますので、お財布に余裕がある時にどうぞ。アスレチックもありますよ。※Spcial Thanks Ayaka※