小室山~カフェ&ボードウォーク出来ました~伊豆高原TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2022.08.02 2021.04.23リニューアルした小室山に行って来ました/訪問日・2021.4.23行き方などは前回の記事をご覧ください➡小室山とキャトルサンドイッチズ~山散歩と朝シェイク、80クラブも~今回は初めてのつつじ祭り中の記事となります。もちろん以前にも訪れてますが、まだこのブログを始める前でした。満開時はとにかく綺麗です。赤にピンクの定番色。個人的には白が好きです。今回は頂上に出来たボードウォーク、そして本日オープンのカフェを見る為、やってまいりました。小型犬ならリフトで行けますが、抱っこ出来ない大きさの子は徒歩になります。距離はそれほどありませんが、上りなので結構疲れます。幸い涼しかったので汗だくになる事なく、頂上に到着です。すっかり綺麗に整えられたボードウォークの1番高い所に登ったのがアイキャッチの画像になります。後に大室山も見えますよ。実はこの1番高い所の下が本日オープンのカフェとなっております。ボードウォークとカフェの名称は小室山リッジウォークMISORA/Cafe321となりました。犬は店内を通過してテラス席を利用できるそうです。※ところが連絡が行き届いていなかった為「抱っこ出来る子のみ」と言われて入れませんでした。正確には「空いていれば大型犬も店内を通過して利用できる」或いは「横の通路を通ってテラス席に出られる」、そして「混み合ってる場合には、お断りする場合もあるので、早めか遅めがオススメ」だそうです・・・ややこしい。。。抱っこ出来る子は問題なく利用出来るようです。仕方ないのでテイクアウトを利用しました。地層カフェラテにしてみましたが、ただのカフェラテで良かったかな。周囲に付いたチョコレートソースはカップに貼り付いていて、味にはプラスされず。飲みながら再び1番高い場所へ。入れなかったので上からテラス席撮影。人間だけのおばちゃんが「あそこにはカフェを利用しないと行けないのね」と恨めしげ(笑)。テラスに行けなくて残念だったけど景色は最高です。出来たばかりのボードウォークも気持ち良いしね。帰りは近道を見つけてショートカットで下りて来ました。売店前リフト駐車場の方から下って行くと、見事なつつじが見られます。リニューアルした小室山。つつじのシーズンでなくても楽しめます。是非訪れてみてください。