サザンクロスとピクシー~お手頃ランと美味しい紅茶~伊豆高原TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2022.08.04 2020.01.24明日から雨との事で行って参りました/訪問日・2020.1.24ナビにサザンクロスリゾートと入れれば。。。問題なく到着しますが、135号を曲がってからは結構細い道です。ドッグランの受付はホテルフロントになりますので、まずは車を停めて建物に入りましょう。2017年4月にドッグランオリーブがこちらにopenしました。面倒な事は何もありません。 簡単な同意書にサインして、許可証を首から下げるだけです。利用料金は、犬1頭と飼い主1人で500円とリーズナブル。 2頭目から1頭に付き300円なので、我が家でも800円で利用出来ます。 どこも2000円近く取られる事が多いので助かりますね。ドッグラン利用の場合は必ずランの駐車場に停めて欲しいとの事で、少し移動します。 ホテルの横を少し下った先になります。ピンクの柵に囲まれた可愛いランが見えて来ますよ。 車は芝生のどこに停めても良いそうです。値段が値段なので素晴らしい設備とは言えません。でも自然の中で気持ちの良い場所です。 近くでは放し飼いのヤギが草を食んでいました。「オリーブ」と言うだけけあって、オリーブの小さい木が沢山植えられていました。 アイキャッチの画像になります。近くですが我が家は初めての訪問。 息子達がはしゃいで走り回ってました。特別に良いと言う評判は聞いていなかったので、余り期待していませんでしたが、個人的には気に入りました。 静かで良い所ですし、雨上がりにしては水溜まりがなく、水捌けが良いようです。 ゴルフ場と隣接しているからでしょうか。アクセスも悪くないので、ちょっとランに寄りたい時にオススメです。楽しく遊んだら、許可証をフロントに返して帰りましょう。今日は曇天なので室内でゆっくり出来るお店に行く事にしました。ナビにピクシーと入れましょう。一碧湖近くのワンコ可のお店が多い通りにあります。 以前に1度行った事があって、その時からアフタヌーンティをしたいと思っていたのですが、なかなか機会がなくて時が過ぎてしまいました。ナビが教えてくれる場所に「Pixy」と小さな看板が出ていて、そこを曲がった所に駐車場があります。建物の真ん中に中庭がある造りで、隠れ家的な雰囲気です。 店内に入ると「いらっしゃい」とおじいちゃんマスターが現れます。 「犬、良いですか?」と聞くと「どうぞどうぞ」と言ってくれました。前に来たのは2年程前だったでしょうか、その時はマスターのワンコにも会えました。 何か皮膚病で悩んでいると話していましたね。ランチの時間でしたが、今日は紅茶を頂くつもりで来ました。 元々コーヒーが余り得意でなく、紅茶好きなんです。 コーヒーが美味しいお店は良く聞きますが、紅茶のお店は少ないですよね。食事メニューもあって、ハンバーグ、グラタン、カレーなどになります。 価格は1100円~1500円くらい。アフタヌーンティセットも色々あって1100円から。 今回は贅沢にフルーツポットティ&アフタヌーンセット2000円を注文しました。しばらくすると、憧れのスタンドが運ばれて来ました。サンドイッチとスコーン、ケーキは4種類の中からアップルパイを選びました。 本場では胡瓜だけとも聞いた事があるサンドイッチは、ハムも入ってて無難なお味。 スコーンにはママレードとクリームバターが添えられています。お昼時だったので、バクバク食べてしまい、紅茶が来る頃には殆ど残っていないと言う計画性のないママ(笑)。ちゃんと温める器具があるんですね。 フルーツは林檎、苺、オレンジが入っていて、たっぷり3杯はあります。マスターが「紅茶はもう1ポット頂けますよ」と言ってくれましたが、3杯あれば充分です(笑)。息子達がワガママ言ってますが、お水はちゃんと頂きました。 マスターが「どれどれ」と撫でてくれようとしたのに、ガウッた〇兄ちゃんがいけません。 噛む訳ではありませんが、柴犬慣れしていない方は驚いてしまいますよね。ワンコと一緒にまったり紅茶。 オススメですよ。